可能性のひとつを空想してみるのと同じ感触で過去は幻想にまぎれる。
東海林さだおがいいなぁ様のエントリー再度言うけど、「ルルドと麻原の残り湯は等価です」*1のコメント欄にて、面白い言い回しがあったので忘れない内にメモ。
>科学の営みを大雑把に言いますと、『近似が殆どなされていない分野の探求』と『近似精度の向上』の二つです。
御意。
簡潔で力強く、かつそこはかとなくユーモアが漂う素晴らしい表現です。
ブログタイトル見れば一目瞭然ですが、ちょちょんまげさんは東海林さだおの影響を深く受けてらっしゃるとのこと。言われてみれば、微かにショージ君っぽい言葉の選択とも思えます*2。何にしろ東海林さだおと言えば夢枕獏なみに影響力の強い個性の持ち主ですので、気をつけないと丸ごと文体を持って行かれて自分が無くなってしまいかねません。私も東海林さだおの文章は好きで、読み込んだエッセイもそろそろ50冊になろうとしてますが*3、油断するとすぐに頭より高い所にタバコを掲げ「チミチミィ」と9:1分けの社長がやってくるので常に気を配って似ないようにしています。もっとも、「そんなことが可能なのか」「そもそもショージ君はですます調ではない」「おかしいではないか」などとおしかりを受けたら「ごめんなさい言ってみただけです」と言う覚悟はできている。
そう言えば、昔友人達との間で「御意!」と答える遊びが流行したのを思い出しました。
「コンビニ行かね?」
「御意!」
「新聞とって」
「御意」
「一つ哭いたら自分を晒す――」
「御意!」
「猿!さるぅぅ! 尻をもて!」
「御意―じゃねえだろ!」*4
思えばおかしな青春でした……。
ノスタルジィ繋がりで。わpの新作。
ノスタルジア1907は心のゲーム中の心のゲーム。特に思い入れの強いゲームです。
- 発売日: 1991/12/20
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る