魔法で戦う人々

 地道に書き続けていたら、はてブの方がそろそろ100に届きそうなので一足先に仮免卒業しようと現在タグの編集に着手しております。ひとえにお気に入りの皆様の精力的なブックマーク活動あってのことです。しかし、ブログはてブを良く両立できますね皆様……。ブログの方でも直に100エントリーor10000pv*1達成できそうなので、それに向けてブログリニューアルの準備を水面下で着々と遅延させております。絵心の無さが致命的です。この際プロフィール画像の新設を目論んでいるんですが、おまけの「ペイント」で切り貼りすると色味が変わるのは何故でしょう? どこかにキュートでポップな「曇天」っぽい無料素材が落ちてないかしらん。
 さて、半ば義務のように差し挟んだ日記部分はさておき*2。必要を感じてマクドナルドの添加物について調べてみたんですが、あまりの情報量に愕然としたので報告します。

細菌の増殖を抑制する酢を含むソースやピクルスではさんだり、また、熱いビーフパティをサンドすることで、細菌の増殖を最小限に抑えて、不必要な添加物を使用しないようにしています。

JAS上級」とは 牛肉以外の肉や、調味料・香辛料以外の食品添加物は一切使用できず、牛肉の重量は全体の95%以上の規格を言います。

 上記の二つ、何だとお思いになりますか? 日本マクドナルドHP上で「添加物」とサイト内検索をかけた結果の全てです。因みにモスだと12件ヒットしますが、内容的には大差ないですね。口ッテリアにはそもそもサイト内検索フォームが無いですが。
 加工食品の広告に添加物表示の義務がないっぽい事には以前から気付いておりましたが。それにしても日本を、と言うより世界のファストフードを代表する大会社にしてはあんまりな情報開示っぷりです。
 とは言え相手は世界規模のチェーン店、世界中の人相手にそうそう情報が隠しおおせるものでもありません。どこかに必ず情報があるだろうと「マクドナルド」「添加物」で検索をかけてみたんですが。

  
  教えて!goo
  らばQ:マクドナルドの添加物に恐怖を覚える実験
  2ch
  およびそれらからのコピペ&言及
 
 
 これが延々と続きます。ロクな情報がねええっ!!
 二つ目の「実験」とは要するに「よそのポテトとマクドのポテトを並べて置いてみた。よそのは腐った(カビた)けどマクドのは変化しない。わぁこわ〜い」と言う内容で、これが以下ブログ等でひたすら言及され続けます。当該記事のブコメでも指摘されてますが、これでなにがしかが証明されたと考えるのはあまりにも早計。コチラに徹底的な反証実験がありますので是非ご覧下さい。どうでも良いですがこの人、「30日間マクドナルド生活」なんて体張った反証実験やってんですね。胸やけしそう。ー食に対する僕の見解について、いくつかのコラム。には、添加物以外に健康食品に対するかなり辛辣な見方が書いてありました。結論は「色んなものをバランス良く、腹8分目で食べる」。はい、その結論は私も支持します。ですよね〜。
 見上げた見識の持ち主もいれば、そうでない方もいらっしゃいます。同じ反添加物でも

マクドナルドのハンバーガーは完全に化学の味ぶーぶー
科学添加物 加工食品 添加物とぃぅのは有害。なのに何の為に食品に入れているのか。添加物を入れると食品はより長く保存できるし、食感も増すそうです。食べれば確実に肥満になる成分も混入しています。そして多くの確立で、ガン、糖尿病をはじめとする、その他の病気も引き起こします。
(中略)
週3回でもこれらの食品を食べる子供などは肝機能異常を起こし、肝臓には傷が付き肝硬変の初期症状を示します。
マクドナルドだけに限らず、食品産業は多くの秘密を隠しています。
食べれば食べるほど空腹感を覚えて、その食品が病みつきになるような、成分を入れてます。
それらが上記の化学物質です。

マクドナルド 食べてはいけなぃより引用。ここまで書いてしまっては、もはや私ごときが論評できるレベルを超えています。
 「食べれば確実に肥満になる成分」も実に味わい深いんでしょうが、「週3回」ですら子供達に「肝機能異常を起こし、肝臓には傷が付き肝硬変の初期症状を」示させるとなると大問題です。安全のためにも情報ソースを是非開示して下さい。「多くの確立で、ガン、糖尿病をはじめとする、その他の病気も引き起こします。」確立は確率のタイポとして、そんな危険な添加物は多分厚生労働省の認可が下りないでしょうが、もっとも

これらの化学物質は、毎日科学研究施設で、研究、開発されてます。
こういう研究所の所在地は知られたくない秘密があり、外部に漏れないように、厳しく管理させています。。

 だそうですので、これはもはや食品テロですね本当なら。こんな極秘情報*3仕入れてくるブログ主さんの正体素性に興味が尽きない所です。
 マクドナルドに食品添加物が添加されていることは恐らく事実です。また、そのことをメーカーが積極的に公表しない事に警戒心を抱く事は十分に理解できます*4。関心を持つことも解ります。私もそうですし。
 ですが。見るからに怪しげなパフォーマンスや、由来のしれない怪情報をコピペしまくったって、それはもしかしたら誰かが書いているかもしれない「情報」を知りたい人から隠蔽してしまう結果になるだけかもしれませんよ。実際、私はいまだに満足いくソースを明示した情報に出会えていません。
 

 最初にも書きましたが、はてブ他でとてもお世話になっているdoramaoさんのブログどらねこ日誌様で、こんなエントリーが上がっていました。魔法の言葉*5

 たった一つの魔法の言葉

 それはたったひと言、最後にひと言つけるだけ

 『〜と言われています』

 健康被害を引き起こすと言われています。
 話によると〜
 〜かもしれません。
 別にブログに伝聞情報を乗せたって良いと思います。でも、伝聞情報なら、ましてそれが大切な話なら、ちゃんとソースを提示してくれなければ、何を根拠にその話を信じれば良いんですか?
 勿論、このことは自戒も込めてます。


 今回、検索フォームにはこの質問が最上位に出ていました。

マクドナルドで100%安全なものは?
マクドナルドの全メニューで(栄養バランスは目をつぶるとしまして)添加物の点で安全なものは何でしょう。
また よくコーヒーを注文しますが乳化剤とか入っているのでしょうか。
知っている方、よろしくお願いします。

これに対し、実に秀逸な回答が寄せられております。詳しい内容はどうか皆様ご自身の目でお確かめ下さい。

スマイルです。

 ……いや、そっちじゃなくて。

*1:そう言えば、10日のエントリーに着手した時点で7774と危うく自分で踏みそうになったんですが、その直後に当ブログにおいでになった運の良い方、おめでとうございます

*2:需要には深刻な懐疑を感じざるを得ませんが。まあ、携帯だって一番使わない機能は電話ですものね

*3:恐らくココを経由してリンクを辿ったんでしょうが

*4:同時に、公開しないという選択も理解できてしまいますが。まして、こんな記述を見続けた後だと

*5:おもわず勢い余って全文掲載する所でした。節子、それ引用ちゃう