はてブの党派性

 御陰様で、最近コメント欄が賑やかになっております。ついに二桁達成したエントリー*1もあり、私としても嬉しい限りです。あとたった一桁で立派な炎上ですね。コメントの対応を繰り返していたら、89999555踏みました。直に桁が増えそうなのでキリ番(て言うのかゾロ目は?)を踏むのは今後難しくなるでしょう。そう思うと感慨深いです。
 そう、もう直に10000VP達成ですよ皆様!これもひとえに私の才能のなせるワザ温かく見守ってくださっている皆様方の有形無形のご支援の賜です。開設当時は予想もしていませんでしたが、最近ははてブも頂くようになりましたし、数多くの方に読んで貰えて非常に光栄に思っています。いや、有名どころにTB毎日こつこつ書き続けた甲斐がありました*2皆様。改めて、ありがとうございます。っと、ここでもうお礼を言ったので達成時には特に何もいいませんよ?
 以前どこかで書いたと思いますが、これを機会にブログをリニューアルします! 具体的にはまだ何も考えてませんが。取り敢えず、名前から(仮)は取ろうと思っております。そのことでどういった種類の迷惑がかかるか全く持って解らないんですが、皆様ご迷惑おかけします
 さて。真に私事で恐縮なんですが、この度はてブの「お気に入り」の数を大幅に増やしてみました。追い切れなくなるから、と自主的に制限していたんですが、最近思う所がありまして。

たとえば、ニセ科学批判にたいするこの手の疑問に対しては、ブコメがたくさんついてそれは違うとみんなで猛反論をする。例示する必要ありませんね。

 某所*3から引用。某所、と言うのはちょっとあんまり酷すぎてリンクを張ったら批判しないことに言い訳が必要そうだからです。DISと言うモノを一度体験してみたいのでその内取り上げるかもしれませんが、今回本題とは関係ありません。
 猛反論、と言っても一人一回批判しているだけの事ですし、批判内容はどうでもいいんかいとも思いますが、まあ、いきなり批判的なブックマークが山ほど付いてたら一種の脅威に感じる人はいるかもしれません。
 ニセ科学の批判批判をする方は、よくニセ科学批判が感情的に行われていると非難します。その傍証としてはてブを持ち出される人も多い。大挙して押し寄せて、とか。必死で叩く、とか。まあ、批判批判をする方はデフォで具体例を提示しない設定になっていますが、簡単に例示した気分になれるのではてブが良く引き合いに出されると言うことはあるでしょう。
 この問題は「はてブの党派性」として繰り返し話題に上っているようです。実際は、「ニセ科学批判者」と一緒くたにするのがかなり乱暴な操作であるように、はてブを付けている人にもそれぞれ「個人的なわけ」があるわけで、簡単に党派と一括りされても困ります。
 ただし。そうはいっても、外からそう見える、というのは行動が揃っていればある程度仕方のないことではあります。と言う訳でお気に入りの話に戻るんですが。
 皆様がどうしているかは解りませんが、私は、お気に入りでブクマが上がってきたら先ずチェックして、必要を感じたら自分でもブクマします。必要と思うかどうかはその時それぞれですが、多くのお気に入りがブクマしているエントリーには、取り敢えず自分の意見を書き込んだりはします。で、「お気に入り」と言うだけあって、お気に入りの方達がブクマするサイトは私の趣味・嗜好とかなり重なっています。まあ、少なくとも全然興味ないブクマをする方や、自分と多くの観点で相反する意見の持ち主をお気に入りに入れたりは、普通しませんよね? いや、そう言うことを率先してなさっている見上げた克己心の方もいらっしゃるんでしょうが。実際、三桁のお気に入りを抱えてらっしゃる骨太な方もお見受けしますし。
 結果として。嗜好や価値観が重なる人がブクマを重ねれば、そりゃ同じような観点からのブクマが並ぶことにもなるってもんです。しかも私の場合、ニセ科学批判を行っている方が見つけた所に上からブクマを重ねることも多いですし(いつもありがとうございます)。なるほど党派的と思われても仕方ないかな、と思うことしきりです。もっとも、党派的で悪いということもないんですけどむしろ末席を汚させて頂いてる感じが強いんですが。
 もう一つ。下のはてブを参考に書くと、知らず表現が挑発的になりがちであることを発見しました、私だけでしょうけれど。思うに悪い意味で目立とう精神が頭をもたげてくるんだと思います。見てる分には面白いでしょうが、あまり望ましくはないですね。
 そう言う訳で、お気に入りの数を拡大して党派性を薄めてみることにしました。これからも積極的に増やしてゆこう、斯様に思っております。皆様、よろしくお願いいたします。
 因みに基準はニセ科学疑似科学タグを持っているか。……だめじゃん

 
追記 02/21
 昨日だけで11のコメントが当ブログに寄せられました!皆様コメントありがとうございます。と言う訳で、魔法で戦う人々はれてコメント10突破です。ありがとうございます。
 そういえばさっき、9889踏みました。もはやキリ番でも何でもないですがこうやって対象を増やしていけば、今後も踏みまくりできそうです。我ながら得な性格です。

再追記 02/21 16:42 
え〜と。
10000
今さっき自分で踏んでしまいました……。
皆様ありがとうございます!

*1:大人と子供の分水嶺言葉を理解することは、斯様に難しい。の二つ。9個のエントリーもあるので(魔法で戦う人々)今後増えることも……コメントありがとうございます

*2:因みに、NATROM先生のブログにTBした時は三日で2000、地下猫さんの所で350×一週間……当ブログのPVは半分は優しさでできています

*3:Skepticism is beautiful様で俎上に載せている所です。